Yb:YAGレーザ結晶
Yb:YAGレーザ結晶
パッキングおよびデリバリー
包装 | ボックスまたは真空 |
デリバリー | お客様のご要望による |
仕様
Yb:YAG結晶は、最も有望なレーザ媒体の1つであり、従来のndドープ系よりもダイオード励起に適しており、940nmのレーザ出力で励起できます。
一般的に使用されているNd:YAG結晶と比較して、Yb:YAG結晶は、はるかに大きな吸収帯域幅を持っているためダイオードレーザの熱管理要件を低減し、上位準位での寿命がより長く、単位励起パワー当たり3~4倍の熱負荷を低減します。
Yb:YAG結晶は、高出力ダイオード励起レーザおよびその他の可能性のある用途で、Nd:YAG結晶に置き換えることが期待されています。
ATOMでは、Yb:YAGクリスタルを製造するのに適した技術を開発しました。
高品質のYb:YAG結晶は、異なる各種仕様で提供できます。
主な利点:
– 非常に低い分率加熱:<11%
– スロープ効率が非常に高い
– 広い吸収帯、約18nm @ 940nm
– 励起状態吸収またはアップコンバージョンなし
– 940nm(または970nm)の信頼性の高いInGaAsダイオードで簡単に励起
– 高い熱伝導率と強度
基本プロパティ
化学式: | Yb:Y3Al5O12 |
結晶構造: | キュービック |
格子定数: | 12.01 |
融点: | 1970℃ |
密度: | 4.56 g/cm2 |
モース硬度: | 8.5 |
ドーパント: | 5~30%Yb |
熱膨張係数: | 7.8’10-6 / K、[111]、0-250 |
熱伝導率: | 14W×s/m/K20 |
損失係数: | 0.003 cm-1 |
屈折率: | 1.82 |
dn/dT: | 9’10-6 / |
レーザ発振波長: | 1030nm、1050nm |
蛍光寿命: | 1.2ms |
発光断面積: | 2.2’10-20cm2 |
励起波長: | 0.9~1.0μm |
励起波長に対する吸収帯: | 18nm |
主な仕様
直径公差: | + 0.0、-0.1mm、±0.05mm |
厚さ公差: | ±0.02mm(標準)、±0.01mm(特殊) |
三次元公差: | ±0.02x±0.03±0.02mm |
平行度: | <30 |
平坦度: | λ/8 |
直角度: | <10 |
スクラッチ&ディグ: | 5-10(MIL-O-13830a) |
波面歪み: | 1インチあたりλ/2(λ@ 1064nm) |